cgmkの気ままにブログ

20代都内勤務サラリーマンが気ままに書くブログです

ドル建て資産の強さ

22年4月円安ドル高が急速にすすむ

 最近の円安の進行は凄まじい勢いです。背景説明については各ニュースに譲りここでは省略します。

mainichi.jp

 このような状況下、ドル建て資産を保有することの強みを実感しています。というのも私が保有する米国株については、円ベースの評価価額は以前としてクロ損益だからです。

 ①米国ETFの円ベースの評価価額は以前としてクロ損益であること

 直近、米国株式市場は大幅な下落が続き、私が保有する米国ETFのドル評価価額は急速に下落しました。一方で円安ドル高を受け円評価価格では依然として大幅なクロ損益となっています。それは、これまでの投資が95~110円/$で行えていたことによるものです。

 追加投資を検討する上では足元の円安ドル高は大きなマイナス要因ではありますが、現実に今保有している米国ETFの評価損益がクロに留まっていることは、精神的に大きな安心材料となっています。

 ②将来に亘り、ドルに対する円の価値は相対的に下がると予想

 個人的な意見に留まりますが、将来的にドルに対する円の価値は下がる(低位を継続する)と考えます。そのような中で「日本円だけでなくドルで資産を保有すること」の重要性はますます上がると考えます。

 ドルで資産を保有することの意義は①の通りです。為替相場の影響を抑えられる(または為替相場変動を逆手にとり恩恵を受けられる)ためです。

 円の価値が下がると予想するのは単純に「日本市場は成長が見込めない」からです。実際に企業勤めをするなかでそのように感じる場面もあれば、現政権の政策に希望を見出せないという理由もあります。ただむしろ単純に「国内人口が減り続けること・益々高齢化社会が進むこと」が一番の理由です。外国市場/外国人を相手とする一部のハイテク・サービス・観光業はこれから成長する可能性は多いにありますが、製造業を中心にこれ迄の日本市場を支えてきた国内市場分野の大きな成長は期待できないと考えます。

 

 結論として私は株資産を日本円:米国ドルでざっくり30%:70%程度まで引き上げていきたいと考えています。現状は50%・50%程度です。元々そのような予定であったところ、足元の円安ドル高を通じた経験を踏まえ改めてこの方向性に自信を持ちました。

 円安是正措置等で短期的に円高傾向になる時期が狙い目です。その時期に淡々と日本円から米国ドルへ資産を移す予定です。

 

 今回記事はVG社個別の話題ではないですが、「米国株投資を行う理由」という投資動機の根幹に関する私自身の考えとしてここに記しておきたいと思います。(私生活の繁忙感あり、実に半年ぶりの記事更新となりました笑)

 

 このブログは「ヴァージン・ギャラクティック社に投資をする上で、同社に関連する情報を記録として残す」ブログです。「宇宙空間の開拓」という心をくすぐる冒険に一緒に参加してみませんか?

********************************

 投資の判断はご自身の責任でお願いします。

 当ブログにおいては、特定の株式銘柄やその他金融資産について言及します。但し、これらの言及はそれら金融資産への投資やそれらの売買の推奨を目的としたものではございません。あくまでも投資のご判断はご自身の責任で行うようお願い致します。また、仮に当ブログで掲載された情報や意見に基づき皆様が投資等を行い結果として損害を被った場合においても、当方は一切責任を負いません。

********************************